今日はホルモン日和だ!
先々週くらいから、亀戸のホルモン青木に行きたくて(笑)
今日こそ行くぞ〜!!美味しいので、みなさんも食べてみて下さい!!
2010-01-31
2010-01-26
飲みと、新年会と
最近、なんだか忙しかったり、調子悪かったので久しぶりのブログです。
土曜日はツッシーと夕方から上野のカドクラで飲み、
その後、巣鴨に移動し聡君が加わって、いつもの琉球ホルモンへ。
その後は久しぶりのカラオケ。いや〜、飲んでハシャギすぎました(笑)
楽しかった、また飲むべ!ウコンのおかげで二日酔いはなかったです♪
んで、日曜は散歩して夜はO-Eastの新年会に。
前の職場の上司や、後輩が来て、これまた楽しかった〜。
あんな人や、こんな人がDJして盛り上がったな〜。
SAITOさんが珍しく酔ってたな(笑)ガンズのせいだろうな〜
んな感じで、来年の新年会が今から楽しみです!
土曜も日曜も写真撮りたかったな…ブログにアップできなくて残念!
これは住吉辺り、散歩中の時。よく見るとスカイツリーが。
いや〜、楽しかった〜
ラベル:
DIARY
2010-01-12
つるとんたん&カツゲン
昨日は東京駅近くの『つるとんたん』へ。
食べたのはキツネうどんに昆布をトッピング。

モチモチした麺がとっても美味しかった〜。
食べた後は、有楽町の北海道アンテナショップに。
なんと!カツゲン発見したので即買い!やっぱり美味し!!

あと、横のは江差名産の『五勝手屋ようかん』です。
これまた懐かしの味…北海道に行きて〜な〜
食べたのはキツネうどんに昆布をトッピング。
モチモチした麺がとっても美味しかった〜。
食べた後は、有楽町の北海道アンテナショップに。
なんと!カツゲン発見したので即買い!やっぱり美味し!!
あと、横のは江差名産の『五勝手屋ようかん』です。
これまた懐かしの味…北海道に行きて〜な〜
ラベル:
DIARY
2010-01-09
ホームページ更新&散歩の旅(佐原)
今日は散歩しに小旅行です。
場所は千葉県の小江戸こと佐原。いや〜、結構遠かったな〜(笑)
家を出て三時間くらいかかったんですが、佐原に来て本当に良かったです。
凄く町並みがキレイで、江戸の風情満載。久しぶりにテンションが上がりました(笑)
商店の看板の文字が逆だったり、蔵が多かったり、最高です!!
なんか町の不動産かな?古民家を修復とかしてるみたいで、
町全体で町並みを守ってるんだな〜と思いました。ちょっと感動。
物は古くなったら一周し、また良さが出る。人間も同じかと考えられます!!
あと、ホームページに今回の散歩の写真をUPしました。
すごく良い町だったので、ぜひ見てください。
++ NAKAYA ROOM ++ はこちらから
そんな中から何枚か…


本当に、良い町でした。また、ゆっくり来たいです。佐原サンキュー
場所は千葉県の小江戸こと佐原。いや〜、結構遠かったな〜(笑)
家を出て三時間くらいかかったんですが、佐原に来て本当に良かったです。
凄く町並みがキレイで、江戸の風情満載。久しぶりにテンションが上がりました(笑)
商店の看板の文字が逆だったり、蔵が多かったり、最高です!!
なんか町の不動産かな?古民家を修復とかしてるみたいで、
町全体で町並みを守ってるんだな〜と思いました。ちょっと感動。
物は古くなったら一周し、また良さが出る。人間も同じかと考えられます!!
あと、ホームページに今回の散歩の写真をUPしました。
すごく良い町だったので、ぜひ見てください。
++ NAKAYA ROOM ++ はこちらから
そんな中から何枚か…
本当に、良い町でした。また、ゆっくり来たいです。佐原サンキュー
ラベル:
DIARY
2010-01-05
2010-01-04
新潟 二日目(青春18きっぷの旅)
二日目です。
今日は帰宅の日。昨日が昨日だったから雪が心配…。
カーテンを開けると…
ド〜〜〜ン!!!!!!!!!

大雪です(笑)
不安ながら新潟を出発。
不安的中か?電車の中では、多々停電が!!
本当に何度も電気が落ちて、理由のアナウンスを聞くと…
パンタグラフが雪のせいで下がるとのこと(笑)
さすが雪国…。雪でパンタグラフが下がるなんて貴重な体験でした。
でも、昨日みたいに電車に大幅な遅れもなく、
すんなり水上まで来れたので、お食事タイム。
水上駅前の『久保田』にて『きのこうどん』と、『舞茸天ぷらそば』を。

水上産の舞茸ってことで美味しかったです。
今年も良い新年を迎えられました。
星野夫妻!サンキュー!

にしても、新築の星野家ステキでした。
今日は帰宅の日。昨日が昨日だったから雪が心配…。
カーテンを開けると…
ド〜〜〜ン!!!!!!!!!
大雪です(笑)
不安ながら新潟を出発。
不安的中か?電車の中では、多々停電が!!
本当に何度も電気が落ちて、理由のアナウンスを聞くと…
パンタグラフが雪のせいで下がるとのこと(笑)
さすが雪国…。雪でパンタグラフが下がるなんて貴重な体験でした。
でも、昨日みたいに電車に大幅な遅れもなく、
すんなり水上まで来れたので、お食事タイム。
水上駅前の『久保田』にて『きのこうどん』と、『舞茸天ぷらそば』を。
水上産の舞茸ってことで美味しかったです。
今年も良い新年を迎えられました。
星野夫妻!サンキュー!
にしても、新築の星野家ステキでした。
ラベル:
DIARY
2010-01-03
あけましておめでとう2010!!
あけましておめでとうございます。
今年もご迷惑おかけする事が多々有ると思いますが、よろしくです!
ここ最近はお正月は実家の北海道で過ごすんですが、
今年は青春18切符で新潟へ小旅行してきました。
出発の日。
ちゃんと予定を立てていたんですが、まさかまさかの…人身事故で電車に遅れが!!
上野から高崎乗り換えで水上まで行くのに早速乗り換えに間に合わないかも…。
なんとか(話すと長いので省略)乗り換えも出来て、水上から上越線で長岡まで。
そこで、まさかまさかの大雪で運休!!急遽バスで越後湯沢まで。
越後湯沢に着き、今度はまさかまさかの蓮チャンの大雪で運休!!
散々です…。でも、30分くらいで復旧したので、駅弁タイム!!

さすが越後湯沢。美味い!!『いくら丼』と『もち豚すき焼き丼』です。
あわあわ〜ってしてたので、長岡についてやっと撮影タイムです。

雪すごいでしょ。
長岡からは5分くらい遅れたけど、新潟に到着。
新潟では星野君、明日香さん宅に宿泊。
お邪魔したのに、明日香さんのおもてなし…甘えてばかりでごめんなさい(笑)
マジで美味かったのが、これです。

新潟名物『栃尾油揚げ』。マジでハマりそう。激ウマです!!
初めてだったんだけど、辛しと醤油で食べるのが新潟流みたいです。うん、ウマかった!!
んな感じで星野家満喫の一日でした〜♪
二日目は明日!!
今年もご迷惑おかけする事が多々有ると思いますが、よろしくです!
ここ最近はお正月は実家の北海道で過ごすんですが、
今年は青春18切符で新潟へ小旅行してきました。
出発の日。
ちゃんと予定を立てていたんですが、まさかまさかの…人身事故で電車に遅れが!!
上野から高崎乗り換えで水上まで行くのに早速乗り換えに間に合わないかも…。
なんとか(話すと長いので省略)乗り換えも出来て、水上から上越線で長岡まで。
そこで、まさかまさかの大雪で運休!!急遽バスで越後湯沢まで。
越後湯沢に着き、今度はまさかまさかの蓮チャンの大雪で運休!!
散々です…。でも、30分くらいで復旧したので、駅弁タイム!!
さすが越後湯沢。美味い!!『いくら丼』と『もち豚すき焼き丼』です。
あわあわ〜ってしてたので、長岡についてやっと撮影タイムです。
雪すごいでしょ。
長岡からは5分くらい遅れたけど、新潟に到着。
新潟では星野君、明日香さん宅に宿泊。
お邪魔したのに、明日香さんのおもてなし…甘えてばかりでごめんなさい(笑)
マジで美味かったのが、これです。
新潟名物『栃尾油揚げ』。マジでハマりそう。激ウマです!!
初めてだったんだけど、辛しと醤油で食べるのが新潟流みたいです。うん、ウマかった!!
んな感じで星野家満喫の一日でした〜♪
二日目は明日!!
ラベル:
DIARY
登録:
投稿 (Atom)