2010-02-28

浦安 万華鏡


今日は、川原一家と浦安の万華鏡へ。



今日は津波注意報が出てるからお風呂に入れるか心配だったんですが、無事入れました。

店内はこんな感じ。











中学二年生の大樹



純ちゃんのすき焼きお膳。



僕のメバルの煮物お膳。



美味いし、いい湯だった〜。

2010-02-27

ワイパー交換


今日、車のワイパーのゴムに異変が…。なんと切れてしまってた…(涙)

って事で、近くのオートバックスにワイパーを購入しに行ったんですが、

ミニのワイパーに合うサイズが無く、他のお店へ。

はじめてワイパーを交換しました。また一つ経験値が上がりました。

2010-02-22

昨日はもんじゃ

昨日は純ちゃんの家族と江戸川区の『どんなもんじゃ』へ。

この店は安くて美味いし、店員さんもいいんだよね〜。



もんじゃはオーソドックスな感じかな。



豚肉の鉄板焼き。



中2の大樹が丁寧に焼いてくれました(笑)

若いのに熱い緑茶が好きって…昭和か。

いや〜、昨日も美味かった〜。

昨日は早朝にスキーのジャンプ見たりと今日は早く寝よっと。

2010-02-20

デジカメ買ったから


リコーの GR digital II を中古で買ったので散歩してきました。

なんかたくさん写真撮ろうと思ったんですが、使い方がよくわからない…

谷中の夕焼けだんだんの猫

自分の陰が入ったのが残念…でも可愛かった〜


上野に着いた時は夕方。

歩道橋から見る上野駅。レトロで良いな〜。

両国駅ばりに良い駅だ。新たな発見です。


んで、渋谷でcafe子と待ち合わせて、神保町の焼き豚屋へ。

ねぎま。


赤ウィンナー。



ラストオーダーが早い〜。

飲み足りないので、blog書きながらレモンサワーです。乾杯!!

2010-02-17

住吉中華 with T4M


昨日は、仕事帰りにツッシーから連絡があり、会う事に。

わざわざ住吉まで来てくれたので、JGRとよく行く中華へ。

まずお決まりの…


腸詰め。


んで、麻婆豆腐


豚のなんちゃら…


ここのチャーハン美味いのよね。


はい、レモンサワー


ピータン食べて、二人で飲んで食べて5000円ちょい。

安いんです。


ちなみに飲み放題のコース。お店やってけるの?って感じ(笑)


なんで、ツッシーが来てくれたかって、福岡土産頂きました!サンキュー!!


ついつい、帰ってご飯一合炊いて頂きました〜!!こりゃ太るな…

2010-02-14

バレンタイン


今日、デジカメ買っちゃいました。

また、節約生活…いつになったら抜け出せるんだ…。

早速、新しいデジカメでパシャり。



今日はバレンタインって事で、純ちゃんがグラタンを作ってくれました!

ウミャ〜〜〜

新小岩のトロ函へ

昨日は新小岩でずっと気になってた『トロ函』へ。



店内はこんな感じ。入った瞬間テンションが上がってしまいました(笑)

食べたのは、まずウニ!これで525円。味も薬っぽくなくて美味かった〜。



氷下魚とか頼んだら目の前に炭が…。こりゃいいわ。



その後も、カニ味噌の甲羅焼き、サザエ、イカのワタ入り銀紙焼き。



つぶの串焼き、マグロのネギ間に、



最後はハマグリで締め。



この店、いいわ。久しぶりに日本酒を頂きました。

また来なきゃだ〜。

2010-02-11

今宵はハヤシライス


今日は純ちゃんがハヤシライスを作ってくれたんだけど、ウミャー!!でした。

また作ってくださーい。よろよろ。レモンサワー乾杯!!

2010-02-08

初グラッセ

今日は夕方くらいから無償にハンバーグが食べたくて、

夕飯はハンバーグに決定。二個も食べてしまった…

グラッセが大好きだったので、人参のグラッセに初挑戦。

うん、なかなか美味いぞ。またやろ。

2010-02-07

両国ハイボール

昨日は川氏と725R、聡君、T4Mブリトニーで両国アケボノヤへ。



この店はハイボールだけで数種類もあるんです。美味しかったのは『生姜ハイボール』かな。

それに、すっごく寒い日だったから鍋なんかも突つき。



このボリュームで一人前800円。鍋にトマトも合うもんだ。ウミャー!

意外と725Rがアケボノヤを気に入ってビックリ。。。

もっとビックリしたのがT4M君の下ネタで一同ドン引き。。。

725Rあまり怒らないでね。これがT4M君なんで。

あっ、そういや昨日テレビで知ったんだけど、僕の地元では焼き豚を焼き鳥って言います。

焼き鳥を頼むと焼き豚が出てくるんです。だから東京の焼き鳥はちょっと違うのか。納得。

ってことで、次は聡君、目黒の焼き豚屋さん連れてってくださ〜い。46492!

2010-02-05

原宿にてパーティー


昨日はKanazawaちゃんの誕生日だったので、

Kana師とcafe子とsako氏と原宿で食事会。

久しぶりに、雰囲気や料理が洒落た感じの店で緊張(笑)

いつも赤ちょーちんがぶら下がってるような所だからな〜。

にしても、楽しい時間だった。また飲みまっしょい!

写真はいくらの巻きSUSHI!

2010-02-02

肉そば けいすけ


今日は、住吉に出来た『肉そば けいすけ』に行ってきました。

『けいすけ』と言えば、本郷にある黒味噌ラーメンの『初代けいすけ』や、

本駒込にある伊勢エビ、カニの『つけ麺 けいすけ』など、色々なお店がありますが、

住吉に出来たのは、『肉そば』です。

ラーメンはこんな感じです。肉そば 680円



のれんに書いてあった『NEW OLD STYLE』のように、

見た目は昔ながらの醤油です。でも、さっぱりして美味しいです。

チャーシュー麺が好きな人にピッタリなんじゃないかな〜って思いました。

うん、星3つってとこだべか。

2010-02-01

ホルモン青木


昨日は亀戸のホルモン青木へ。

ここは、個人的に都内で一番好きなホルモン屋です。

まずは、



タン塩!



タン塩はこの分厚さ!!

んで、



ホルモン!マジ美味いです!!



ほいで、まるちょうに、ミノに、



激辛スープ。辛かったけど、なんと、納豆が入ってて美味!!

でも、この店で一番好きなのは、



はい、レモンサワーです。

ジョッキに塩が付いていて、氷ではなく、レモンが凍ってあります。

都内で一番美味いレモンサワーです!!



いや〜、やっぱりホルモン青木は最高です♪

あっ、今日は雪ですね。明日の朝、電車大丈夫かな…



なんとなく、雪だるま。

■BGM1 : SION 『雪かもな』


■BGM2 : AZTEC CAMERA 『Walk Out To Winter』