2010-11-30

月島の魚仁へ


先週の土曜日の夜はずーっと行ってみたかった月島の魚仁へ。

ここは何時開店?18時前にはもう満員。

居酒屋なのに列が(笑)

んで、並んで入ったかい有り有りです。

この店とにかく安い!このマグロのトロ煮は500円。

ハマグリ、この量で500円か300円だったか。

サザエのつぼ焼きもその位の値段!

んで、アワビの刺しが800円!

安いだけじゃなくてコリコリしてウマっ!

また行きたーい!純ちゃんゴチっす!

2010-11-29

雑司ヶ谷へ


先週の土曜日は散歩しに雑司ヶ谷へ。

鬼子母神堂へ行く途中には

カフェ『キアズマ珈琲』があったり、

隣は民芸店屋。

ここを歩くだけでも楽しいです。

そして鬼子母神堂はもうすっかり紅葉。

鬼子母神堂の中はイチョウの落ち葉だらけでした。

この敷地内に初めて入ったけどいいね。

境内の駄菓子屋さん

あと、何かアート集団が実験音楽をやってました。

よくここでやってるのかな?

んで、周辺を散歩。

おっ、荒川線唯一のトンネル発見!

この周辺の散歩は色んな発見あって楽しいですよ〜


2010-11-27

馬喰町


先週は馬喰町を散歩。

馬喰町は問屋街なんですが、ちょっとオシャレな店もあって面白い街でした。

そんな中でカフェ『フクモリ』の隣の雑居ビル。ここが可愛いお店があってビックリ。

本駒込に昔あった雑貨ビルみたいな感じで、中には数店舗雑貨屋や服や入ってて、


中でも期間限定ショップの『チャルカ』という東欧系の雑貨屋が可愛いかった〜。これはそのフライヤー。

本当は大阪の堀江にあるお店みたいなんだけどね。

そういや大阪行った時に入った気がします。

馬喰町、これからオシャレなお店が増えそうな気がします。注目スポットです。

んで、昨日は僕の誕生日だったんでポコ助から苺のタルトを。

僕が苺タルト大好きってよくご存知で。ってか7年一緒にいりゃわかるか(笑)

あと、昨日の夜は会社の若造、酒井君も立ち飲みに付き合ってくれたり。

みなさんthank you!っす。31歳の年はやっちゃります!

2010-11-21

アディダスショップ&とととりとん


昨日はアディダスショップへ。

アディダスショップで靴を見たんですが、

欲しくなりますね。オリジナル。

ま、詳しくは来月書く事にして、

夜は、純ちゃんとカナ師とOサワ姉さんと渋谷の『とととりとん』へ。

ここは二回目なんですが、サービス満点!

刺身の3点盛りが間違えて、4点になっちゃったり、串焼きを頂いたり。

しかも美味しいんだよね〜。

お通しが湯豆腐だったんけど、ダシがウマい!

この店、かなりオススメです!場所はちょっとバーの下でーす(笑)わかるかな?

暖房が効いてて終始頭がボーっとしてましたが、楽しい夜でした。

あっ、オススメはこのアンチョビポテト★

また飲みにいきまっしょい!


2010-11-20

miniの洗車

先週、ひさしぶりに洗車しました(笑)




中も掃除機かけたり、キレイにしないといけないと実感…。

車はキレイが一番ですね(笑)

2010-11-15

巣鴨 at やる気


昨日は車の洗車してから巣鴨で飲み。

小豆島から清水君がジーンズ買いにきたんで、

柳ブソン、レスラーの高山、セクシー秋定さんと飲む事に。

でも、高山さん体調不良で欠席…残念!

なーんか気付けば8年くらい?の付き合いになるんだよね。

今でも一緒に飲めるってのが凄く幸せを感じた夜でした。

また飲みまっしょい!

あっ、柳ー、漫画家紹介するね〜(笑)

んで清水君また来や!


クジラベーコンって最高だよね!

2010-11-10

Hello!!蒼君!!


先週の土曜日は星野夫妻が結婚式に出席の為、東京に来ました。

なので、純ちゃん、古川さんと聡君とで昼間に会う事に。

星野夫妻より会いたかったのは…

息子の蒼君。マジで可愛かった〜!!

あらあらお疲れのようで…寝顔も可愛いな〜(笑)

子供って本当に癒しなんだな〜って思いました。

今度は新潟に遊びに行くね、蒼君!

んで、みんなで白金台の『カフェ ラ・ボエム』でランチ。

ピザの塩加減がウマい!!おっしゃれ〜〜

料理も美味しかった〜。古川さん店チョイスサンキュ!

その後は星野夫妻と別れて、押上へ。

そう、スカイツリーへ(笑)

ちょうど夕日が沈む前だったんで、超キレイ。

下町の中から。

自分も入り。。。

真下から。


その後は亀戸のホルモン青木へ(笑)来過ぎかな…

その後は、住吉のバー行って、肉そばけいすけを食べて帰宅。

この日も最高に楽しかったー!また飲みまっしょい!

2010-11-04

スカイツリーの作業灯


昨日はスカイツリーへ。

家の最寄り駅からもスカイツリーが見えるんですが、

夜になると作業灯(?)が点いているので、近くで見たくなって行ってきました。

でも…祝日で現場の人はお休みなのか、ちょっとしか点灯してなかったです(笑)

真下からはこんな感じ。ちょうど展望台の所だけ点灯。

下の方も今しか見れない光景。

ちょっと離れた公園から。

う〜ん、なんか空の色のグラデーションがいまいち…。

GR digitalじゃ限界なのかな〜(笑)

それと三脚もちゃんとしたのじゃないと無理!

って感じた夜でした。

2010-11-03

先週の土曜日はトロ函へ


先週の土曜日は純ちゃんとニューヨーク帰りのOサワ姉さんと新小岩のトロ函へ。

結構、トロ函に行くんですが、ここはオススメです。

目の前で海鮮物焼けるし、ウニもお手頃価格。いいですよ。

詳しくはコチラでチェックしてください。

んで、この日は最悪の台風。。。姉さんよく来てくれました(笑)

この日食べたのは…

まずは、牡蠣。

ウニ UNI!!UNI!!

焼きます。

焼きます。。

サザエ!

イヤッホー!!

イカ!!ワタ入りです!!

ハマグリ〜。プリプリ〜

んで、サッポロ一番塩ラーメン!!

この日も楽しくお酒が飲めました。

姉さん、今後ウキが着いてるとは言え、携帯気をつけてくださーい!

んで、ニューヨークみやげOTHERSSSSSS!!!!!!!!!!

色々ニューヨークの写真見たけど、一度行きたいな〜