昨日は天気も良かったんで、自転車で目黒通りの家具屋巡り。
最初はダイニングチェアが欲しかったんですが、
カウンター用に雰囲気の良いスツールを探しに。
■1軒目 ACME
ここはビンテージを置いてあるんですが、ジャーナルスタンダードが絡んでるせいか、ワーク感強いビンテージかな?北欧って言うより、アメリカよりな印象でした。でも好き(笑)
■2軒目 Lloyd's Antiques
碑文谷のアンティーク屋さん。ヨーロッパ系や色々アンティークな物がいっぱい!状態もすごいいいから、ちょっと高め(笑)
このお店の近くに聡君の家があったんで、ピンポンダッシュしに(笑)起こしてゴメンね!
■3軒目 Lewis
北欧系も多くて好き!ウェグナーのソファとかお手頃(?)なのかな。。。将来的に欲しい一品が多かった〜。
■4軒目 karf
カーフは今まで高いイメージがあったから入らなかったけど、入ってみたら意外とイケそ?デンマーク製のダイニングチェアも20000円で買えるから、今後要チェックっす。
そんな感じで、お目当てのスツールが無かったので、結局無印のスツールを買ってリメイクしようかなと(笑)ま、愛着が一番ってことで。
あ、先週に塩(ソルト)入れを割ってしまったんで、帰りに購入。
ホーローなので、雰囲気も好き好き♪
ぜひ皆さんも目黒ストリートへ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿